ナカノクキョウイクイインカイ一覧

ふるさと中野の民俗と行事 (中野の文化財 No.2)

ふるさと中野の民俗と行事 (中野の文化財 No.2)

江戸時代から培われた貴重な文化伝承のひとつであり、生活に欠くことのできないリズムでもあった民俗行事。中野に伝わる行事がどのように伝えられ、また変化していったかをまとめた調査を収録。

続きを読む

路傍の石仏をたずねて 中野の文化財 No.1

路傍の石仏をたずねて 中野の文化財 No.1

中野区教育委員会は昭和49(1974)年から、文化財の保護・普及をはかるため、区内の文化財に関する実態調査を行っている。区内文化財全般にわたる基礎調査の結果、区民から寄せられた「路傍の石仏を護りたい」という声に応えて、石仏に対する実態調査が実施された。北から南へと区内を七コースにわけて収録。

続きを読む

中野を語る建物たち 中野区大正期・昭和前期建造物調査報告書

中野を語る建物たち 中野区大正期・昭和前期建造物調査報告書

中野区教育委員会が平成19年度、20年度、21年度に行った「中野区大正・昭和前期建造物調査」の成果を整理した報告書。調査は、記録保存を目的として、悉皆調査の後、重要な建物については内部立ち入りなどの詳細調査を行った。

続きを読む

なかのの碑文 (中野の文化財 No.4)

なかのの碑文 (中野の文化財 No.4)

中野区内にある記念碑・表彰碑・庚申塔・墓碑などの石碑や梵鐘銘文などは約130件に及ぶ。本書では、これらの金石文から歴史的価値に鑑みて郷土の歴史に関わりの深いもの16件を取り上げ、その調査結果を収録。

続きを読む

中野区若宮遺跡調査報告書 中野区若宮二丁目60番21号における埋蔵文化財発掘報告書

中野区若宮遺跡調査報告書 中野区若宮二丁目60番21号における埋蔵文化財発掘報告書

若宮二丁目60番21号に所在する埋蔵文化財包蔵地中野区No.11遺跡の埋蔵文化財発掘調査報告書。本調査は、宗教法人「カトリックイエズス会」の依頼を受けて、イエズス会三木ハイム建替事業に先立つ事前の記録保存調査として実施された。本調査は、2007年12月13日から22日まで行われ、堀之内1式土器を伴う縄文時代後期前葉竪穴建物跡を検出した。

続きを読む

御嶽遺跡第1次発掘調査報告書

御嶽遺跡第1次発掘調査報告書

江古田一丁目34番に所在する御嶽遺跡の発掘調査報告書。本調査は都営住宅立替工事に先立ち行われた。本遺跡は、昭和14年に樋口清之氏によって縄文土器・弥生土器・石器が採集されたことによって知られた遺跡である。本調査は1994年5月9日から9月30日まで行われ、舶戴陶磁器などを出土した。

続きを読む

北原遺跡発掘調査報告書

北原遺跡発掘調査報告書

野方三丁目25番に所在する北原遺跡の発掘調査報告書。本調査は共同住宅建設工事に先立ち行われた。本遺跡は、昭和14年の樋口清之氏の分布調査によって、山本邸東南方遺跡として「中野区史」に記載されているものである。本調査は1996年4月12日から4月27日まで行われ、良好な土器を伴った住居跡3軒を調査した。

続きを読む

中野神明小学校校庭遺跡発掘調査報告書

中野神明小学校校庭遺跡発掘調査報告書

弥生町四丁目27番に所在する中野神明小学校校庭遺跡の発掘調査報告書。本調査は中野神明小学校の旧校舎撤去に伴って実施された。本遺跡の存在が知られたのはかなり古いことであり、昭和18年発行の中野区史には、神明氷川神社遺跡として記載されている。本調査は1977年10月1日から15日まで行われ、竪穴式住居址の存在が判明した。

続きを読む

小谷津家文書 1 第一巻 検地帳 中野の文化財 No.7

小谷津家文書 1 第一巻 検地帳 中野の文化財 No.7

中野区南台在住の小谷津家より中野区に寄贈された古文書のうち、江戸時代の検地帳などを解読し活字に起こして収録。中野の歴史を知るための貴重な資料のひとつ。

続きを読む

小谷津家文書 2 第二巻 名寄帳 中野の文化財 No.8

小谷津家文書 2 第二巻 名寄帳 中野の文化財 No.8

中野区南台在住の小谷津家より中野区に寄贈された古文書のうち、江戸時代の名寄帳、年貢取立帳を解読し活字に起こして収録。中野の歴史を知るための貴重な資料のひとつ。

続きを読む