201706スライダー一覧

桃園郷の昔話

桃園郷の昔話

平成4年11月号以来、約2年にわたり『ももぞの地域ニュース』に連載された「桃園の歴史シリーズ」12回を冊子にしたもの。 「桃園」の名の由来の他、中野郷や中世武士団の起こり、堀江氏の事蹟など、中野の歴史を理解するうえで欠かせない話が綴られている。

続きを読む

東京都・中野の生いたち

東京都・中野の生いたち

100万年前からの中野区周辺の歴史を、石器時代を中心に辿る。 江古田泥炭層、江古田植物化石層を発見・調査し、中野区史料館開館にも関わった考古学者・古生物学者、故直良信夫氏による中野区史料館主催の講演に基づく資料。

続きを読む

天正十九年江古田村検地帳

天正十九年江古田村検地帳

近世初期江古田村の土地台帳、年貢関係資料である。旧江古田村の「天正十九年検地帳」「寛文四年検地帳」「名寄帳」「慶安五年名寄帳」「承応元年・寛文八年年貢惣百姓納帳」を収録。

続きを読む

中野区政の歩み 1963-1967

中野区政の歩み 1963-1967

4年ごとに区政の記録をまとめた資料。議員情報、議会活動などの他、4年間の区政を年度ごとにまとめた「区政日誌」を写真と共に収録。巻末には「中野区組織一覧」、昭和7年からの「中野区年表」、「中野区施設一覧」を掲載。

続きを読む

中野区民生活史 第1巻

中野区民生活史 第1巻

江戸時代から現代に至るまでの中野の自治の歩みを、区民の日常生活に視点をおいて編纂されている資料。全三巻。 第一巻は江戸時代から関東大震災前まで、第二巻は昭和20年8月まで、第三巻は戦後から昭和57年までの期間を収録。

続きを読む

中野区史 上巻

中野区史 上巻

中野区の有史以来の歴史を知るための基礎的資料。区成立以前の中野にはじまり、中野区が誕生してから現代までの歴史・文化・気候・地形などを詳細にまとめる。昭和18年から29年に発行された『中野区史』は上下から成り、第一編が序説、第二編が先史時代より江戸時代まで、第三編が現代までを収録。別冊である『中野区のあたらしい歩み』には区の議決機関をはじめ、執行機関、補助機関、財政、教育、民生その他諸般の事項に関して戦後の状況を知るための資料を収録。

続きを読む

中野の昔話・伝説・世間話 口承文芸調査報告書 (中野の文化財 No.11)

中野の昔話・伝説・世間話 口承文芸調査報告書 (中野の文化財 No.11)

昭和59年度に実施した東京都中野区における口承文芸緊急採集調査の成果をまとめたもの。 中野区内の古老など伝承者の方々を訪ね、中野区に古くから伝わる昔話、伝説、体験談などを採集。 往時の郷土中野の姿と、これを支えた人々の生活、努力や知恵などを知ることができる。 昔話71話、伝説50話、世間話185話、計306話を収録。

続きを読む

小絵馬写真集

小絵馬写真集

中野区在住の北条家から寄贈された350点余りの小絵馬のうち、全国各地の一般的な小絵馬56枚を紹介。『小絵馬目録』(中野区史料館資料叢書第六号)の姉妹編。 全国規模の絵馬蒐集であり中野区や東京に限ったものではないが、奉納された後には廃棄されることの多い絵馬を集めた貴重な資料。

続きを読む

山﨑家資料図録 (1989)

山﨑家資料図録 (1989)

山﨑記念中野区立歴史民俗資料館が展示している資料を解説した展示の手引書。 名誉都民の山﨑喜作氏と夫人の千枝氏が民俗資料館へ寄贈した江戸時代中期の資料や美術品である「山﨑家資料」の図録がまとめられている。 巻末に解説として「山﨑家資料概要」、「茶室・書院について」、「山﨑家資料目録」がある。

続きを読む

江古田今昔

江古田今昔

今も続く『江古田地域ニュース』に昭和54年から58年に連載された記事を補稿・再編集したもの。江古田にまつわる様々なトピックが29話並ぶ。 91年には『懐かしい江古田村の生活と自然』と題してパートⅡがまとめられている。

続きを読む