E59一覧

旧中野刑務所正門学術調査報告書 令和元年10月

旧中野刑務所正門学術調査報告書 令和元年10月

旧中野刑務所は昭和58年(1983)の廃庁後、正門のみを残して解体され、跡地は下水処理場と防災公園(平和の森公園)として活用されている。旧中野刑務所正門の文化的価値を正確に把握するとともに、今後の維持管理に必要な安全管理に関する検討を行うために実施された学術調査の報告書。

続きを読む

「みどりの防災公園」実現に向けて 中野刑務所移転運動の経過

「みどりの防災公園」実現に向けて 中野刑務所移転運動の経過

中野区民の希望だった中野刑務所の移転が実現するまでの、中野刑務所移転運動の経過とその関係資料をまとめる。

続きを読む

収監の作家・文化人 -中野刑務所1910~1983- 地域の著作者紹介シリーズ No.7

収監の作家・文化人 -中野刑務所1910~1983- 地域の著作者紹介シリーズ No.7

企画展示「中野区ゆかりの著作者紹介』第7回(地域の著作者紹介シリーズ)。第7回中野区ゆかりの著作者紹介展示の概要をまとめた冊子。明治43年に市ケ谷から中野へ移転してきた刑務所は、昭和58年まで三代73年にわたって首都圏における矯正の役割を担ってきた。戦時中には治安維持法による政治犯・思想犯を多く収容したことでも有名である。中野刑務所の歴史とともに収監された作家・文化人を紹介する。

続きを読む

中野のまちと刑務所  中野刑務所発祥から水と森の公園まで  

中野のまちと刑務所  中野刑務所発祥から水と森の公園まで  

明治43年に市ケ谷から中野へ移転してきた刑務所は、昭和58年まで三代73年間にわたって首都圏における矯正の役割を担ってきた。戦時中には治安維持法による政治犯・思想犯を多く収容したことでも有名である。また、豊多摩監獄は大正時代の名建築のひとつと言われた。昭和58年に廃庁したのちは解体され、赤レンガの正門のみを残し、昭和60年に区民のための「平和の森公園」として生まれ変わった。本書は昭和59年発行、中野刑務所のあゆみを概観し、中野区の自治の一端を振り返る。

続きを読む