
中野の昔話・伝説・世間話 口承文芸調査報告書 (中野の文化財 No.11)
昭和59年度に実施した東京都中野区における口承文芸緊急採集調査の成果をまとめたもの。 中野区内の古老など伝承者の方々を訪ね、中野区に古くから伝わる昔話、伝説、体験談などを採集。 往時の郷土中野の姿と、これを支えた人々の生活、努力や知恵などを知ることができる。 昔話71話、伝説50話、世間話185話、計306話を収録。
昭和59年度に実施した東京都中野区における口承文芸緊急採集調査の成果をまとめたもの。 中野区内の古老など伝承者の方々を訪ね、中野区に古くから伝わる昔話、伝説、体験談などを採集。 往時の郷土中野の姿と、これを支えた人々の生活、努力や知恵などを知ることができる。 昔話71話、伝説50話、世間話185話、計306話を収録。
中野区立歴史民俗資料館開設と合わせて制作された資料。内容の整った話に限らず、断片的なものや類話などを採録し、伝承の実態を明らかにする資料になるようにつとめている。 昔話114話、伝説87話、世間話343話、計544話を収録。