山﨑家文書 武蔵国多摩郡江古田村 一



書名 山﨑家文書
著者名 多摩文化史研究会/編
出版者 中野区教育委員会
記述
副書名 武蔵野国多摩群江古田村
叢書名
叢書巻次
注記
分類 M12/A/1
資料コード 805496670
出版年 1992
ページ数 16,49
サイズ 22
IIIF Manifest IIIF Manifest
内容紹介 旧江古田村丸山組名主である山﨑家に伝わる文書。 江古田村という江戸近郊の農村の商業や農業、生活などを知ることができる。 第一巻は家関係、第二巻は経営関係、第三巻は検地・年貢関係、第四巻は人別改・寺社・教育関係、第五巻には村政・支配・交通関係の史料を収録。
収録内容 序 中野区長 神山好市
序 実践女子大学教授 三隅治雄
凡例
目次
祝儀
一 常次郎改名祝儀・伊勢参宮祝儀・婚礼祝儀諸覚帳(享和三年一二月・文化六年六月・文化一四年)
二 太吉縁談持参入用祝儀覚帳(文化三年一〇月) 
三 喜十郎婚礼諸入用覚帳(文化九年四月)
四 喜十郎婚礼祝儀覚帳(文化九年四月)
五 伊勢参宮花向覚帳(文化一〇年正月)
六 米次郎婚礼入用祝納物覚帳(文化一三年二月)
七 四代喜兵衛婚礼祝儀帳(文化一四年三月)
八 五代喜兵衛姉八重結婚祝儀帳(文政六年一一月)
九 四代喜兵衛伊勢参宮祝儀覚帳(文政一三年三月)
一〇 喜四郎(五代喜兵衛)婚礼祝儀入用帳(天保三年三月)
一一 喜四郎(五代喜兵衛)婚礼披露祝儀到来覚帳(天保三年九月)
一二 五代喜兵衛伊勢参宮祝儀到来覚帳(天保七年正月)
一三 五代喜兵衛妹こよ婚礼入用覚帳(天保一二年一二月)
一四 五代喜兵衛姉てい婚礼入用祝儀覚帳(弘化四年)
一五 五代喜兵衛妹たま養女縁組覚帳(嘉永三年一一月)
一六 六代喜兵衛妹つね婚礼祝儀覚帳(安政四年閏五月)
一七 六代喜兵衛婚礼祝儀覚帳(文久元年四月)
一八 六代喜兵衛弟熊太郎養子縁組祝儀覚帳(慶応二年八月)
十九 結納買物・婚礼諸入用覚帳(一一月~二月)
二〇 婚礼献立書
二一 婚礼献立書(三月)
結納
二二 米次郎婿養子持参金差出につき覚 山﨑喜兵衛(文化一三年二月)
二三 結納差出目録 山岸屋安兵衛(慶応元年一二月)
二四 喜十郎婿養子につき結納差出目録 増田橘右衛門(慶応三年一月九日)
二五 結納差出目録 飯島新三郎(明治四一二年七月)
二六 隆作婿養子につき結納差出目録 山﨑清十郎(六月一八日)
二七 結納差出目録 山﨑新兵衛(虎十月)
二八 結納差出目録 松原文右衛門(三月)
二九 結納差出目録 長谷川惣兵衛(四月)
三〇 結納差出目録 紅屋三四郎(四月)
三一 結納差出目録 横山定兵衛(閏五月)
三二 結納差出目録 宮田久五郎(一一月)
三三 結納差出目録 関井喜兵衛(一二月二日)
三四 結納差出目録 山﨑次兵衛
三五 結納差出目録 山﨑いさ
三六 結納差出目録 山﨑喜兵衛
三七 結納差出目録 山﨑喜兵衛
三八 結納受領目録 幸手屋市郎兵衛(文化九年四月)
三九 結納受領目録 幸手屋市郎兵衛(文化九年四月)
四十 結納受領目録 加藤弥吉(文化元年二月一二日)
四一 結納受領目録 紅屋弥七(嘉永二年一二月)
四二 結納受領目録 飯島新三郎(明治四二年七月)
四三 結納受領目録 菊池忠
四四 結納受領目録 番場弥太郎(丑閏正月二二日)
四五 結納受領目録 岩﨑安兵衛(巳九月)
四六 結納受領目録 名倉甚右衛門(一一月二八日)
四七 結納受領目録 山﨑徳兵衛(一一月)
四八 結納受領目録 長谷川惣兵衛
四九 結納受領目録 永田門二郎
五〇 結納受領目録 菊池忠
五一 結納受領目録 横山定兵衛
五二 結納受領目録 浅井惣三郎
不祝儀
五三 初代喜兵衛葬儀買物覚帳(寛政七年六月)
五四 初代喜兵衛葬儀香奠悔并一回忌香奠覚帳(寛政七年六月・寛政八年二月)
五五 実如智本信女(初代喜兵衛妻つや)葬儀香奠帳并真覚常本(初代喜兵衛)七回忌・実如智本一回忌法事覚帳
五六 実如智本信女葬儀買物并真覚常本一三回忌・実如智本七回忌法事諸入用覚帳
五七 実如智本信女三回忌法事諸色覚帳(享和二年二月)
五八 真覚常本十七回忌・実如智本一三回忌・宝玉浄耀(二代喜兵衛)三三回忌法事につき寺方布施香奠買物代覚帳(文化八年二月)
五九 昌蓮妙定信女葬儀諸事覚帳(文化一一年九月)
六〇 中野おふゆ葬儀覚帳(文化一二年一一月)
六一 真覚常本二一回忌・実如智本一七回忌法事につき寺方布施香奠買物覚帳(文化一三年九月)
六二 持明院(四代喜兵衛妻ゑん)葬儀香奠并一回忌法事覚帳(文化一四年五月・文化一五年二月)
六三 蓮乗院(三代喜兵衛姉たよ)葬儀香奠覚帳(文政元年九月)
六四 持明院三回忌・蓮乗院一回忌法事寺方布施香奠買物覚帳(文政二年二月)
六五 歓喜院(三代喜兵衛)一回忌・蓮乗院三回忌・明枝院一回忌法事香奠帳(文政三年二月)
六六 勧修院(初代喜兵衛)二七回忌・歓喜院三回忌法事香奠覚帳(文政四年二月)
六七 歓喜院七回忌法事覚帳(文政八年二月)
六八 寿光栄繁大姉(三代喜兵衛妹いよ)葬儀覚帳(文政八年三月)
六九 勧修院三三回忌・泰勧院(二代喜兵衛)五〇回忌法事覚帳(文政一〇年二月)
七〇 勧修院三三回忌・泰勧院五〇回忌法事献立(文政一〇年)二月)
七一 勧修院三三回忌・泰勧院五〇回忌法事献立(文政一〇年)二月)
七二 蓮乗院・持明院一三回忌法事覚帳(文政一二年二月)
七三 蓮乗院・持明院一三回忌法事献立(文政一二年二月)
七四 妙心院(初代喜兵衛妻つや)三三回忌・歓喜院一三回忌法事到来物覚(天保二年二月)
七五 好学院(三代喜兵衛妻いく)葬儀香奠覚(天保二年九月)
七六 好学院葬儀買物入用帳(天保二年九月)
七七 好学院一回忌法事覚帳(天保三年八月)
七八 好学院三回忌・持明院十七回忌・蓮乗院十七回忌法事覚帳(天保四年二月)
七九 歓喜院一七回忌法事覚帳(天保六年二月)
八〇 即霧童子(五代喜兵衛男万次郎)葬儀覚帳(天保七年六月)
八一 好学院七回忌法事覚帳(天保八年九月)
八二 歓喜院二一回忌法事覚帳(天保一〇年四月)
八三 阿覚汎盛大姉(六代喜兵衛姉けい)葬儀香奠入用覚帳(天保一二年一一月)
八四 勧修院五〇回忌法事覚帳(天保十五年六月)
八五 歓喜院二七回忌法事覚帳(弘化二年四月)
八六 好覚院一七回忌法事覚帳(弘化四年八月)
八七 妙心院五〇回忌法事覚帳(嘉永二年一〇月)
八八 歓喜院三三回忌・好学院二三回忌法事到来物覚帳(嘉永四年四月)
八九 性光院(五代喜兵衛)葬儀香奠覚帳并見送人名前帳(嘉永六年九月)
九〇 性光院一回忌并七回忌・一三回忌法事覚帳(嘉永七年九月・安政六年・慶応元年)
九一 性光院一回忌到来者覚帳(嘉永七年九月)
九二 知命院(六代喜兵衛姉てい)法事入用覚帳(安政二年五月)
九三 好学院二七回忌法事香奠覚帳(安政四年九月)
九四 好学院三三回忌法事入用覚帳(文久三年九月)
九五 白幻童子(六代喜兵衛男百次郎)葬儀香奠覚帳(元治二年二月)
九六 持明院(四代喜兵衛妻ゑん)五〇回忌念仏講覚帳(本文欠)(慶応二年五月)
九七 喜本院(四代喜兵衛)葬式入用覚帳(慶応二年一二月)
九八 喜本院葬式香奠覚帳(慶応二年一二月)
九九 喜本院一回忌并三回忌法事到来物入用覚帳(慶応三年一〇月・明治元年一二月)
一〇〇 歓喜院五〇回忌法事覚帳(慶応四年閏四月)
一〇一 等輪院(四代喜兵衛後妻きく)一回忌法事覚帳(明治二年二月)
一〇二 等輪院三回忌法事覚帳(明治四年二月)
一〇三 性光院二一回忌法事覚帳(明治六年九月)
一〇四 法性院(六代喜兵衛先妻あさ)葬儀香奠覚帳并等輪院一三回忌・法性院一回忌法事覚帳并喜本院十七回忌・法性院三回忌法事覚帳并法性院一三回忌法事覚帳(明治一三年三月・明治一四年三月 明治一五年三月・明治二五年三月)
一〇五 禅岩宗覚信士(六代喜兵衛弟喜十郎)葬儀覚帳(明治一五年五月)
一〇六 葬儀香奠諸入用帳
一〇七 精進料理献立書(三月八日)
一〇八 精進料理献立書
一〇九 精進料理献立書
一一〇 精進料理献立書
一一一 精進料理献立書
一一二 過現霊名簿
墓所
一一三 山﨑家墓所設置供養料受取書(明和六年二月)
一一四 永代墓所供養塔造立代受取書(天明八年八月)
一一五 菩提料受取書(文化一四年九月)
一一六 相納置候祠堂金証文之事(文化一四年九月)
一一七 菩提料受取書写(文化一四年九月)
一一八 墓所新規分地証文
系譜
一一九 初代から三代までの山﨑家由来記録書(文化一四年)
一二〇 本分家永続議定書(慶応三年九月一二日)
一二一 山﨑喜兵衛隠居につき松太郎家督相続願(明治一二年七月一〇日)
一二二 家督相続につき地所譲渡証(明治二三年九月二六日)
馬喰町幸手屋一件
一二三 馬喰町幸手屋出入一件書類包紙(天保一四年六月三日)
一二四 喜十郎養子縁組につき土地譲渡証文(文化八年一二月)
一二五 米次郎并喜十郎持参金受取覚写(文化九年四月・文化一三年二月)
一二六 金子借用証文井土地領置証文預かりにつき証文写(文化一年五月・天保一三年五月)
一二七 金子借用証文井土地譲渡証文の預証文写(文政一三年一月・天保一三年五月)
一二八 幸手屋相続につき橋本町家屋敷沽券状継印状(天保四年一〇月一〇日)
一二九 幸手屋相続につき中嶋町家屋敷沽券状継印状(天保四年一二月二〇日)
一三〇 幸手屋與市不実につき喜兵衛訴訟文控(天保一四年一一月)
一三一 幸手屋市郎兵衛貸金未済につき喜兵衛訴訟文控(天保一四年一一月)
一三二 幸手屋與市訴訟文写(天保一四年一二月)
一三三 幸手屋與市訴訟文写(天保一四年一二月)
一三四 幸手屋與市訴訟文写(天保一二年一二月)
一三五 幸手屋與市出訴につき山﨑喜兵衛返答書控(天保一五年一月二〇日)
一三六 幸手屋與市出訴につき山﨑喜兵衛返答書控(天保一五年一月)
一三七 幸手屋市郎兵衛不実につき喜兵衛訴訟文控(天保一五年)
一三八 山﨑喜兵衛宛幸手屋東蔵書状(四月七日)
一三九 山﨑喜兵衛宛幸手屋東蔵書状(七月二六日)
一四〇 山﨑喜兵衛宛幸手屋東蔵書状(六月一五日)
履歴・辞令・感謝状
一四一 等外四等に准ずる辞令(明治七年三月二三日)
一四二 第八大区七小区上鷲宮村副戸長兼務任命の辞令(明治九年一一月八日)
一四三 第八大区七小区上鷲宮村副戸長兼務免の辞令(明治一〇年四月二八日)
一四四 江古田村副戸長兼学区取締免の辞令(明治一〇年八月二日)
一四五 第八大区七小区区務所書記任命辞令并請書提出方通達(明治一〇年八月八日)
一四六 江古田村地租改正掛任命の辞令(明治一二年二年二三日)
一四七 村会議員当選通知書(明治一二年五月)
一四八 江古田村外三か村衛生委員当選通知書(明治一三年八月)
一四九 江古田村外二か村山林地主総代当選通知書(明治一四年五月)
一五〇 東京府庁に出頭命令并同上廻達書(明治一五年八月五日・六日)
一五一 江古田村上鷲宮村下鷲宮村戸長任命の辞令(明治一五年八月七日)
一五二 官等十七等に准ずる辞令(明治一六年一月二四日)
一五三 事務勉励につき手当金給与(明治一六年八月一日)
一五四 事務勉励につき手当金給与(明治一七年七月一一日)
一五五 事務勉励につき手当金給与(明治一八年七月二五日)
一五六 官等十六等に准ずる辞令(明治一八年八月一〇日)
一五七 江古田村上鷲宮村下鷲宮村戸長免の辞令(明治一八年九月二二日)
一五八 東京府会議員当選通知書(明治一九年九月二日)
一五九 東京府会議員辞職承認書(明治二二年一一月一三日)
一六〇 東京府会議員当選通知書(明治二一年一二月三日)
一六一 東京府会議員当選通知書(明治二三年二月一日)
一六二 所得税町村選挙人当選通知書(明治二四年五月二〇日)
一六三 所得税調査委員補欠員当選通知書(明治二四年六月一八日)
一六四 野方村村長当選通知書(明治三〇年八月六日)
一六五 豊多摩郡教育会野方部委員委嘱状(明治三〇年一〇月二〇日)
一六六 豊多摩郡勧業委員委嘱状(明治三〇年一〇月二七日)
一六七 東宮慶事奉祝委員会委員委嘱状(明治三三年四月二八日)
一六八 東都管公会委員委嘱状(明治三四年七月一五日)
一六九 野方村役場新設位置選定及建築委員委嘱状(明治三五年一月)
一七〇 山﨑喜兵衛履歴書(明治三四年九月一一日)
一七一 江古田村上鷲宮村下鷲宮村戸長任命の辞令(明治一八年一〇月六日)
一七二 官等十七等に准ずる辞令(明治一八年一〇月六日)
一七三 年俸七拾円給与(明治一八年一〇月六日)
一七四 天神楊流柔術活法免状(明治一八年一二月)
一七五 東多摩郡南多摩郡衛生委員委嘱状(明治一九年七月)
一七六 地方税臨時検査勉励につき手当金給与(明治一九年一〇月十六日)
一七七 判任官九等に准ずる辞令(明治一九年一〇月二二日)
一七八 事務勉励につき賞金付与(明治一九年一二月二三日)
一七九 公立小学校生徒連合運動会幹事委嘱状(明治二〇年四月一三日)
一八〇 日本赤十字社賛助社員に列す(明治二〇年七月七日)
一八一 事務勉励につき賞金付与(明治二〇年一二月二一日)
一八二 年俸八十円給与(明治二一年三月三一日)
一八三 清戸新道開?費寄附につき木杯下賜(明治二一年一〇月二三日)
一八四 戸長辞表并に添状(明治二一年一一月二日)
一八五 事務勉励につき賞金給与(明治二一年一二月一八日)
一八六 土地整理事務勉励につき賞金給与(明治二一年二一月二六日)
一八七 遷喬尋常小学校委員任命の辞令(明治二二年一一月一四日)
一八八 高田小学校新築費寄附につき感謝状(明治二四年三月四日)
一八九 郡徴兵参事員選挙立会人指定并出頭通知状(明治二四年三月一五日)
一九〇 校務委員在職中功労につき感謝状(明治二四年四月六日)
一九一 遷喬小学校営繕費寄附につき感謝状(明治二五年一月二七日)
一九二 新道開?費寄附につき感謝状(明治二五年二月二六日)
一九三 亀戸天満宮一千年祭に寄附につき感謝状(明治三五年四月一五日)
一九四 北豊島郡高田村役場新築費寄附につき感謝状(明治三五年六月二〇日)
一九五 落合学校寄附金受領書(明治三七年七月)
一九六 井戸水開放につき感謝状(明治四〇年九月一九日)
一九七 香萃寺へ寄附につき感謝状(大正六年二月二七日)
一九八 豊多摩郡会議員在職中功労につき表彰状(大正一二年三月三一日)
一九九 敬神功労顕著につき表彰状(昭和一一年五月二二日)
二〇〇 東洋化学肥料株式会社会計係辞令(大正六年一二月一〇日)
その他
二〇一 中野普請買物覚帳(文化一〇年一二月日)
二〇二 新家出火の節見舞人名前覚帳(万延元年四月二一日)
二〇三 勝手道具文の文(文久二年九月吉日)
二〇四 贈物覚
二〇五 金子借用願につき喜兵衛宛書簡(二月二一九日)
二〇六 喜兵衛へ銀および獅子焼物進達方につき土居(一二月二一六日]
解説
あとがき